水戸インター方面から行くと50号の旧道より「県立コロニーあすなろ」を目印に右折 「県立コロニーあすなろ」が見えて来たところ(右方向へ道なりにいくとあるなろへ) 用土を作っている作業場の中を ほぼ直進で進むと道は細いですが山林を抜けたところに広場(?) その正面が武具池の堤防になります。
その堤防の向って左側 山林へ登る道の手前 左側に滝があります。
義勇軍は重要国策の一つとして昭和12年11月30日の閣議決定に基づき、昭和13年1月設立され、昭和20年の終戦まで存続した。設立の狙いは、当時、、建国日浅い満州ー現在の中国東北部一帯に拡がる未墾の沃野に青少年を送出し、将来大規模経営の農業者を育成し豊かな農村を築きあげ、日満一体、民族協和の実をあげることにあった。
義勇軍の訓練期間は3ヵ年、そのほとんどは現地訓練であったが、このうち2〜3ヶ月間基礎的訓練を行うためこの地に全国唯一ヶ所の内原訓練所が開設されたのである。
敷地は40ヘクタール、三百余棟の日輪兵舎が林立し、常時数千人の若人が眉を挙げ胸を張り、とおく大興安嶺の彼方に夢を馳せながら此多に学んだ。
その数8万6530名すべてが15才から19才迄の全国道府県で選抜された人達であった。
訓練の傍ら義勇軍は、当時要請された食糧増産の為に各地の援農や奉仕作業に数多く参加した。
内原町武具池の改修工事もそのひとつで延10万人の隊員の勤労奉仕により成ったものである。
野鳥と出会える池なのですが 今回はカモを見かけただけでした(;^^A |
池の水の流れの先に滝を発見♪ | |